課題 を 解決 した時の 達成感は格別 2022年入社 開発部 渡部 一樹 EPISODE.05 01 日本高熱工業社に決めた理由や選んだきっかけはなんですか? 前職での開発業務に限界を感じ、成長の機会を求めていた際に、当社の募集を目にしました。当社の最新技術への取り組みや、社員一人ひとりの挑戦を尊重する社風に魅力を感じ、これまでのスキルを活かしながらさらなる成長を目指せると確信しました。 また、社員の声や実績から働きやすい環境であることも応募の決め手となりました。挑戦し続ける文化の中で、自身の可能性を広げられると感じたことが、当社を選んだ理由です。 02 「入社してよかった」と感じていることはなんですか? 入社して良かったと感じているのは、やりたいことに自由にチャレンジできる環境が整っていることです。自分のアイデアや意見を上司に対しても気兼ねなく発言でき、常に建設的な議論ができる社風に助けられています。また、最先端の技術に触れながら開発に携われることも、大きなやりがいの一つです。 自身のスキルを活かしつつ、新しい知識や技術を吸収しながら成長できる環境に身を置けたことに、非常に満足しています。 03 取り組んでいる仕事とやりがいを教えてください。 現在は、鋳造関連技術や商品の開発に加え、お客様の困りごとに対応するサービスの提供も実施しています。お客様の課題に寄り添い、ニーズを反映した製品やサービスを提供するため協力メーカーの方や社内の関係者と密接に連携を図っています。私達の活動が、実際にお客様の課題解決に役立った際の達成感は格別です。 製品やサービスを通じてお客様の期待を超える価値を届けられること、そして常に学びながら成長できる環境にやりがいを感じています。 04 仕事の上でどんなことを心がけていますか。 仕事の上で心がけているのは、常にお客様目線を忘れないことです。私たちの商品やサービスで最も利益を得るのはお客様であるべきだという信念を大切にし、価値ある提案を心掛けています。また、これまでの経験や知識をフル活用し、最適な解決策を導き出すことにも努めています。お客様に満足していただくことを第一に考え、常に新たな視点や工夫を取り入れながら、より良い結果を追求していく姿勢を大切にしています。 05 今後どんな仕事をしてみたいですか。またそれに向けて取り組んでいることはありますか。 今後は、業界のトレンドに沿った開発に積極的に取り組み、より多くのお客様に価値を提供できる商品やサービスを生み出したいと考えています。そのため、日々業界の最新情報を収集し、技術動向や市場の変化を把握するよう努めています。また、新しい技術や手法を学ぶための自己研鑽を続け、得た知識を現場での開発に活かしています。これからも時代に即した取り組みを通じて、自身の成長と会社の発展に貢献していきたいです。 SCHEDULE 1日のスケジュール 09:00 出社/メールチェック/1日のスケジュールの確認/試験の準備 10:00 鋳造関連の開発試験の実施 12:00 昼休憩(持参のお弁当を食べる/たまには仲間と外に食べに出かける) 13:00 打合せ/開発チームのコミュニケーション/営業とのコミュニケーション 14:00 午前の試験のデータまとめ/試験結果からの条件検討 15:00 試験(条件変更) 17:00 後片付け 18:00 退社